2017年04月21日
【出店】全日本トライアスロン宮古島大会


#全日本トライアスロン宮古島大会 !
ニューハレブースはPowerBarブース内で元気に出店中です!!
ぜひ 貼るだけ簡単 #ニーダッシュ を体感ください!
【ニーダッシュ】筋肉 振動 制御
①ランニングや自転車など、足を激しく動かす運動時に、大きな負担がかかる膝蓋骨の下(膝蓋腱の付け根)にテープを貼ることで、踏み込みと着地の安定感が増します。
②着地の振動で揺れたままの筋肉は、跳躍動作時に筋力が消耗したり筋繊維に負担がかかります。ニーダッシュを貼る事で筋肉の揺れやブレを軽減します。
③ニーダッシュを貼り大きく可動する関節周辺の皮膚や筋膜をリリースする(緩める)ことで、筋肉本来のしなやかな動きを効果的にサポートします。
http://akuta.eshizuoka.jp/e1703570.html
2017年01月31日
【第12回 ボルダリングジャパンカップ / 決勝】

【第12回 ボルダリングジャパンカップ / 決勝】
1月28日から2日間にわたり、予選/準決勝/決勝と国立代々木競技場の第二体育館で開催された「スポーツクライミング 第12回 ボルダリングジャパンカップ」
やはり決勝は、それまでよりも観客もぐっと多くなり、一登一登、選手のトライと客席の歓声が織り交ざり会場全体の一体感がありました。
ボルダリングの日本一を決めるこの大会結果は、男子は藤井快選手が最終4課題目で執念の完登で連覇を果たし、
女子ではNew-HALE®サポートクライマーの
伊藤ふたば選手が大会最年少で見事優勝。
おめでとうございます!


ニューハレのサポートクライマーが大活躍!
かつて10勝してきたQUEEN 野口啓代選手も1完登差の2位で表彰台にのぼり、小武芽生選手も決勝に残り女子総合6位で2017年のジャパンカップを終えました。

これから2020東京オリンピックに向け、世界レベルにある日本人選手の切磋琢磨がさらに楽しみになってきました。
これからもニューハレ®は、TOP選手からエントリー層のクライマーまで、国内の大会やクライミングジムに伺い、パフォーマンスを上げるための伸縮性テーピングの使い方について色々とお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
Always supports your active life.
-----------------------------------
New-HALE®CLIMBING TAPE:
クライミングで使える12種類のテーピングの基本的な貼り方解説書が入っています。使いやすい30cmの長さにプレカットされていて、ハサミなしですぐに使うことができます。
http://new-hale.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=553541&csid=6
-----------------------------------
2016年12月01日
日本初のクライミング専用テープ
●日本初のクライミング専用テーピングテープ●
New-HALE®︎ Climbing TAPE
http://new-hale.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=553541&csid=6&page=1

クライミングとボルダリングに欠かせないアイテムになりつつある!ニューハレテーピングテープ
世界で活躍し今現在日本のTOPに君臨する男女、
安間佐千選手と、野口啓代選手。
2人の手首には、いつもニューハレ®の5センチ幅が巻かれています。
これは、選手自らが手首にニューハレ®を巻く事をチョイスしました。

ニューハレ®︎ClimbingTAPEは、クライミング時に起こしたくないトラブルを防ぐ12ヶ所に貼る事へ貼ることがでします。
http://new-hale.com/guide/climbing/index.html
全11色!

この12ヶ所の貼り方は、野口選手や安間選手のテーピングアドバイザーである、ニューハレ®︎テーピングトレーナー 芥田 が、2年かけて、THE NORTH FACE CUPや全国のclimbingジムへ出向き、実際に悩んでいるクライマーと直接携わり効果的なテーピングをリサーチしながら考案した12ヶ所になります。
また、野口啓代選手のご要望のイメージでデザインしました、バタフライ柄のプリントClimbingTAPEもございます。

1週間に数日ジムへ通ったり、一日中外壁でプレイするなど、過酷なクライマーの身体をclimbingテープはサポートをします。
また、筋肉のリカバリーには、じんわり長い時間冷却できる、ニューハレ®︎コールドシートもおすすめです!
http://new-hale.shop-pro.jp/?pid=20539867
New-HALE®︎ Climbing TAPE
http://new-hale.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=553541&csid=6&page=1

クライミングとボルダリングに欠かせないアイテムになりつつある!ニューハレテーピングテープ
世界で活躍し今現在日本のTOPに君臨する男女、
安間佐千選手と、野口啓代選手。
2人の手首には、いつもニューハレ®の5センチ幅が巻かれています。
これは、選手自らが手首にニューハレ®を巻く事をチョイスしました。

ニューハレ®︎ClimbingTAPEは、クライミング時に起こしたくないトラブルを防ぐ12ヶ所に貼る事へ貼ることがでします。
http://new-hale.com/guide/climbing/index.html
全11色!

この12ヶ所の貼り方は、野口選手や安間選手のテーピングアドバイザーである、ニューハレ®︎テーピングトレーナー 芥田 が、2年かけて、THE NORTH FACE CUPや全国のclimbingジムへ出向き、実際に悩んでいるクライマーと直接携わり効果的なテーピングをリサーチしながら考案した12ヶ所になります。
また、野口啓代選手のご要望のイメージでデザインしました、バタフライ柄のプリントClimbingTAPEもございます。

1週間に数日ジムへ通ったり、一日中外壁でプレイするなど、過酷なクライマーの身体をclimbingテープはサポートをします。
また、筋肉のリカバリーには、じんわり長い時間冷却できる、ニューハレ®︎コールドシートもおすすめです!
http://new-hale.shop-pro.jp/?pid=20539867
2016年10月08日
貼り方を一挙公開!!

様々なニーズに全て応えるテーピングの貼り方をご提供している
ニューハレ®︎テーピング システム を構成している、
ニューハレ®︎の すぐハレるシリーズ
その貼り方説明書を全て大公開するページができました!
http://new-hale.com/guide/index.html
【検索】サイトからは
ニューハレ貼り方
で検索して1番下のバナーの
【New-HALE商品別貼り方】
でページへ移動できます。
ご自身のカスタマイズテーピングの参考にしてください。
今後は、競技別や、レースイベント別の
おすすめの貼り方をピックアップいたします。
#ハセツネ
#ニューハレ
#newhale
#ニューハレ貼り方
2016年09月20日
【新商品情報】ニューハレ®︎ニーダッシュ発売開始について

【新製品情報】
「ニューハレ®︎ニーダッシュ」いよいよ発売開始に
膝下に貼った場合、踏み込む動作の膝の安定感に!
また、筋肉に貼れば着地時の揺れる筋肉の制御やサポートに!
5年に及ぶ数々のアスリートへのテストを終え、ついに9月22日(木)発売です。
膝下だけでなく、ふくらはぎ、アキレス腱、足底、足の甲、腕など様々な筋肉の揺れの防止や腱のサポートに効果的です。
● ポイント1
自転車やランニングなど、足を激しく動かす運動時に大きな負担が掛かる膝蓋骨の下(膝蓋腱の付け根)にニーダッシュを貼ることで、踏み込みと着地の安定感が増します。
● ポイント2
着地の振動で揺れたままの筋肉は,跳躍動作時に筋力が消耗したり筋繊維に負担が掛かります。ニーダッシュを貼ることで筋肉の揺れやブレを軽減します。
● ポイント3
ニーダッシュを貼り、大きく可動する関節周辺の皮膚や筋膜をリリースする(緩める)ことで、筋肉本来のしなやかな動きを効果的にサポートします。
● 全11色のカラー展開
フレッシュグリーン / チャコールグレー / パープル / ターコイズブルー / マゼンタ / レッド / ピンク / オレンジ / イエロー / ベージュ / ホワイト
12ヶ所の“貼り方解説書”付き
テープの貼り方を正しく貼っていただくために、それぞれの部位への基本的な貼り方手順の解説書を商品パッケージに同封しています。
全11色 6枚入 ¥900(税抜)
日本製
Always supports your active life

2015年10月17日
【 "新商品" New-HALE® I-TAPE】
ニューハレ®テーピングシステムの新ラインアップ「New-HALE® I TAPE」。

すぐに貼れるカットテープのXテープ / Vテープ に続く、I(アイ)テープは、その名の通り I 型形状で、テープの角も他のシリーズと同じくラウンド形状にカットしてありますので、ハサミ不要ですぐに貼ることができます。
巾5センチのテープで長さは30cmと15cmの2サイズ。パッケージの中には、それぞれの長さに対応した「12箇所の貼り方解説書」も同封。
これまで、数多くのレース会場を巡り、多くのアスリートに直接テーピングを行ってきた経験から、この2種類の長さのテープには多様性があり、これまでのX/Vと組み合わせることにより、様々な応用が可能であると考えています。
http://new-hale.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1995754&csid=0
9月末に発行いたしましたプレスリリース(PDF)はこちらより、ご参照頂けます。
http://new-hale.com/images/top/0929Press%20Release_I-TAPE.pdf

すぐに貼れるカットテープのXテープ / Vテープ に続く、I(アイ)テープは、その名の通り I 型形状で、テープの角も他のシリーズと同じくラウンド形状にカットしてありますので、ハサミ不要ですぐに貼ることができます。
巾5センチのテープで長さは30cmと15cmの2サイズ。パッケージの中には、それぞれの長さに対応した「12箇所の貼り方解説書」も同封。
これまで、数多くのレース会場を巡り、多くのアスリートに直接テーピングを行ってきた経験から、この2種類の長さのテープには多様性があり、これまでのX/Vと組み合わせることにより、様々な応用が可能であると考えています。
http://new-hale.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1995754&csid=0
9月末に発行いたしましたプレスリリース(PDF)はこちらより、ご参照頂けます。
http://new-hale.com/images/top/0929Press%20Release_I-TAPE.pdf
2010年11月02日
Vテープ石川弘樹モデル発売開始!!
ついに販売開始!!
石川弘樹選手 X New-HALE コラボレーション 商品第一弾!
ニューハレVテープ が アートスポーツ全店店頭、およびアートスポーツweb SHOPにて、発売開始されました!
●ニューハレVテープ(チャコールグレー×レッドライン)
http://item.rakuten.co.jp/artodbox/10087959/
●ニューハレVテープ(チャコールグレー×イエローライン)
http://item.rakuten.co.jp/artodbox/10087960/
また、この商品は年内にも、石川弘樹さんとニューハレの意思により、売上の一部がトレイル保全のチャリティーとなります。また、後日発表させていただきます。

9月18日から開催された国内最長トレイルランニングレース
信越五岳トレイルランニングレース110km
ニューハレも協賛するこのレースで、
同レースのプロデューサーであり、
ニューハレサポートアスリートでもある
石川弘樹選手とニューハレのコラボレーションモデルがついにデビューします!
信越5岳エントリーのランナーの参加賞にもなりました。

ニューハレVテープのチャコールグレーに
弘樹さんがデザインした、チェック柄のライン!
しかも、レッドとイエローの2色をご用意。
弘樹さんからのご要望で試しに2色テストしたら、、
『うぅ〜ん、、レッドもイエローも、どちらもいいなぁ、、』
そんなわけで2色作っちゃいました(^o^)/
それぞれ2枚入り800円で販売。

あなたは、レッドライン?イエローライン??
※アートスポーツでの先行限定販売について。
この商品の開発経緯が、信越五岳の参加賞に利用することと、石川弘樹さんのスポンサーさんがアートスポーツさんであることから、先行限定販売となりました。
石川弘樹選手 X New-HALE コラボレーション 商品第一弾!
ニューハレVテープ が アートスポーツ全店店頭、およびアートスポーツweb SHOPにて、発売開始されました!
●ニューハレVテープ(チャコールグレー×レッドライン)
http://item.rakuten.co.jp/artodbox/10087959/
●ニューハレVテープ(チャコールグレー×イエローライン)
http://item.rakuten.co.jp/artodbox/10087960/
また、この商品は年内にも、石川弘樹さんとニューハレの意思により、売上の一部がトレイル保全のチャリティーとなります。また、後日発表させていただきます。

9月18日から開催された国内最長トレイルランニングレース
信越五岳トレイルランニングレース110km
ニューハレも協賛するこのレースで、
同レースのプロデューサーであり、
ニューハレサポートアスリートでもある
石川弘樹選手とニューハレのコラボレーションモデルがついにデビューします!
信越5岳エントリーのランナーの参加賞にもなりました。

ニューハレVテープのチャコールグレーに
弘樹さんがデザインした、チェック柄のライン!
しかも、レッドとイエローの2色をご用意。
弘樹さんからのご要望で試しに2色テストしたら、、
『うぅ〜ん、、レッドもイエローも、どちらもいいなぁ、、』
そんなわけで2色作っちゃいました(^o^)/
それぞれ2枚入り800円で販売。

あなたは、レッドライン?イエローライン??
※アートスポーツでの先行限定販売について。
この商品の開発経緯が、信越五岳の参加賞に利用することと、石川弘樹さんのスポンサーさんがアートスポーツさんであることから、先行限定販売となりました。
2010年02月19日
速報!Vテープに新色【RED】
New-HALE COLORS に
情熱の RED 登場です!
情熱の RED 登場です!

デビューは、ランニングの祭典!東京マラソンEXPOで!
アートスポーツブースやパワーバー&ニューハレブースで販売いたしますよ!
コレでニューハレVテープはベージュを入れると全8色のラインナプになりました!
ランナーの気持ちと、美しく魅せるカラーコーディネートもサポートするニューハレ。
New-HALE COLORS は、Vテープ同士を他の色と重ねても互いに生える色調にコーディネートされています!
シリーズのどの色とあわせても、それぞれが映えます

そのほかのカラーの色彩効果はこちらの
NewーHALE COLORS 色彩効果の説明で!
また、REDの色彩効果はこちらです!
【レッド】
レッドはまさにエネルギーを象徴する色です。
勇気や情熱を表す色でもあるので、パワフルに攻めたいときに気分を掻き立ててくれます。
また行動力の色とされているので、アクティブに動きたいときに最適な色です。
■カラーアナリストからのアドバイス■
レッドは進出色と言われ、前に進出して見えるため遠くからでも目立ちます。コーディネートにレッドを取り入れることでエネルギッシュでアクティブな印象になります。
コーディネートのアクセントにぴったりな色です。
2009年09月03日
テーピング講習会☆沼津で開催です。
ランナー・トレイルランナー必見!!
~マラソン・ウルトラマラソン・トレイルランニング:各種目TOPランナーの専属トレーナーから直接学ぶ~
テーピング講座&ランニングパフォーマンスUP講座
テーピング講座&ランニングパフォーマンスUP講座
◆開催日時 9月17日(木) 18:30~20:30

SBS学苑 沼津(駅前ビル「イーラde」) 特別1日講座
かんたんテーピングで すこやかな毎日を

接骨院やプロスポーツ界でも活用される伸縮テーピングテープ・ニューハレを用いた、株式会社 アクタ独自の簡単効果的テーピングが、ニューハレテーピングシステム。
そのニューハレテーピングシステムに使用場面の垣根はありません!
スポーツでも日常生活でも役に立つかんたんテーピングの講座です!
◆開催日時◆
9月17日(木) 18:30~20:30
◆開催場所◆
大手町地区再開発ビル イーラde

・SBS学苑 沼津
Tel : 055−963−5252
◆費用◆
受講料/1,575円
教材費/1,500円(合計3,075円)
◆服装ひざや肩が出せる服装◆
◆持ち物◆
よく切れるハサミ (無い方はこちらから予備でもって行きます)
●受講の・ご予約・お申し込み・お問い合わせは●
SBS学苑 沼津 まで
Tel : 055−963−5252
続きを読むSBS学苑 沼津 まで
Tel : 055−963−5252
2009年03月05日
Vテープ店頭販売パッケージについて
マラソンやトレイルランを中心に、ご高評いただいております、
ニューハレVテープですが、弊社販売パッケージがコチラの
箱入りですが、
関東圏を中心にスポーツ店で販売されているパッケージは
下記の【エンデュランス系(持久・耐久)】スポーツパッケージ
になります。
表面 裏面

このパッケージは、スポーツルートの販売代理店になる、
フリーペーパーOSJのパワースポーツさんとのコラボパッケージです。
アートスポーツさん全店を始め、今後全国のスポーツ店などで
の取り扱いを進めてまいります。
お取扱店情報は コチラ
お近くでご購入できないお客様には、ご不便で申し訳ありませ
んが今しばらくお待ち頂きますようよろしくお願いいたします。
インターネット通販ニューハレSHOPはコチラから
「私の利用するあのお店に置いてもらいたい!!」
など、ご要望ありましたらお知らせください。
お取り扱いいただけるよう営業活動いたします!
また、お取り扱いのご希望あるスポーツ店や登山洋品店、
薬局さんなど、随時募集しておりますので、
ご連絡お待ちしておりますm(__)m
お問い合わせフォームはこちら
ニューハレVテープの貼り方を紹介した、ビデオはコチラから!
http://www.akuta.co.jp/video/akuta2007_ppc.wmv
ニューハレVテープですが、弊社販売パッケージがコチラの
箱入りですが、
関東圏を中心にスポーツ店で販売されているパッケージは
下記の【エンデュランス系(持久・耐久)】スポーツパッケージ
になります。
表面 裏面
このパッケージは、スポーツルートの販売代理店になる、
フリーペーパーOSJのパワースポーツさんとのコラボパッケージです。
アートスポーツさん全店を始め、今後全国のスポーツ店などで
の取り扱いを進めてまいります。
お取扱店情報は コチラ
お近くでご購入できないお客様には、ご不便で申し訳ありませ
んが今しばらくお待ち頂きますようよろしくお願いいたします。
インターネット通販ニューハレSHOPはコチラから

「私の利用するあのお店に置いてもらいたい!!」
など、ご要望ありましたらお知らせください。
お取り扱いいただけるよう営業活動いたします!
また、お取り扱いのご希望あるスポーツ店や登山洋品店、
薬局さんなど、随時募集しておりますので、
ご連絡お待ちしておりますm(__)m
お問い合わせフォームはこちら
ニューハレVテープの貼り方を紹介した、ビデオはコチラから!
http://www.akuta.co.jp/video/akuta2007_ppc.wmv
2008年12月14日
最先端:足首テーピング【ニューハレⅩテープ】
※この記事は随時情報を加えていきます。
すでに、トレイルランニングのTOP選手やウルトラマラソン、
またサイクルスポーツで、実績ある
足くびテーピング ニューハレⅩ(エックス)テープの紹介です。

←サムネイル表示ですクリックすると大きくなります

すでに、トレイルランニングのTOP選手やウルトラマラソン、
またサイクルスポーツで、実績ある
足くびテーピング ニューハレⅩ(エックス)テープの紹介です。
2008年10月23日
●すぐはれるシリーズについて
【ニューハレ®すぐはれるシリーズ】は、ニューハレ®AKTから生まれた簡単で効果的なサポートテープシリーズです。
あらかじめカットされた ※1最適な形状 が、筋肉の形状と動きに合わせた方向に貼ることが出来、効果的なサポートを生みます。
また、最適の形状にカットされているため、手間がかからずすぐに貼ることが出来、わかりやすい説明書付きなので、簡単にいつでも・どこでも・どなたでも貼ることができ、しなやかにフィットし、すこやかにサポートします。
ひざ軽やかサポートテープの解説
ガイハン健やかサポートテープの解説
※1最適な形状は
接骨院の院長として約30年間現場でのテーピグ治療に携り、数多くのアスリートへのトレーナー活動を行っている海野雅行氏(柔道整復師・スポーツ堂整骨院院長) と株式会社アクタの共同開発により、ニューハレすぐはれるシリーズが生まれました。
ぜひお試し頂き、抜群のサポート性能を体感してください。
海野雅行氏プロフィール 続きを読む
あらかじめカットされた ※1最適な形状 が、筋肉の形状と動きに合わせた方向に貼ることが出来、効果的なサポートを生みます。
また、最適の形状にカットされているため、手間がかからずすぐに貼ることが出来、わかりやすい説明書付きなので、簡単にいつでも・どこでも・どなたでも貼ることができ、しなやかにフィットし、すこやかにサポートします。
ひざ軽やかサポートテープの解説
ガイハン健やかサポートテープの解説
※1最適な形状は

ぜひお試し頂き、抜群のサポート性能を体感してください。
海野雅行氏プロフィール 続きを読む
2007年11月20日
【解説】ひざ軽やかサポートテープ
【ニューハレ®すぐはれるシリーズ】は、ニューハレ®AKTから生まれた簡単で効果的なサポートテープシリーズです。
こちらでは、商品解説としまして、共同開発して頂いたスポーツ堂接骨院院長海野先生のコメントをご紹介いたします。
【ひざ軽やかサポートテープ】

■お皿をテープが包むようにしっかりサポートしブレを防ぎます。
■太もも部分まで伸びたテープが、ひざを吊り上げる筋肉を伸縮力でしっかりサポートします。
■薄いテープ形状のため、いつものタイツやサポーターの下に貼っても、厚ぼったさや、かさばり感が気になりません。
■わかりやすい説明書付で効果的なテーピングサポートを手軽にご利用いただけます。
●海野先生の解説●
続きを読む
こちらでは、商品解説としまして、共同開発して頂いたスポーツ堂接骨院院長海野先生のコメントをご紹介いたします。
【ひざ軽やかサポートテープ】
〔 特 徴 〕

■お皿をテープが包むようにしっかりサポートしブレを防ぎます。
■太もも部分まで伸びたテープが、ひざを吊り上げる筋肉を伸縮力でしっかりサポートします。
■薄いテープ形状のため、いつものタイツやサポーターの下に貼っても、厚ぼったさや、かさばり感が気になりません。
■わかりやすい説明書付で効果的なテーピングサポートを手軽にご利用いただけます。
●海野先生の解説●
2007年11月19日
【解説】ガイハン健やかサポートテープ
【ニューハレ®すぐはれるシリーズ】は、ニューハレ®AKTから生まれた簡単で効果的なサポートテープシリーズです。
こちらでは、商品解説としまして、共同開発して頂いたスポーツ堂接骨院院長海野先生のコメントをご紹介いたします。
【ガイハン健やかサポートテープ】

■外反母趾化の一つに土踏まずの疲労があり、ガイハン健やかは土踏まずをテープによりサポートし疲労を軽減しながら、親指を外側に引っ張ってあげることが出来ます。
■かかとまで回り込むテープ形状は、飛び出た外反部や、かかとなどの靴ずれ防止になります。
■ヒールの高い靴を履く時にもあらかじめサポートしておけば、親指を支えて予防に有効です。
■外反母趾で歩くのがツライ・・・そんなアナタも、今日から『ガイハン健やか』で楽しい毎日☆
■わかりやすい説明書付で効果的なテーピングを手軽にご利用いただけます。
●海野先生の解説●
続きを読む
こちらでは、商品解説としまして、共同開発して頂いたスポーツ堂接骨院院長海野先生のコメントをご紹介いたします。
【ガイハン健やかサポートテープ】
< 特 徴 >

■外反母趾化の一つに土踏まずの疲労があり、ガイハン健やかは土踏まずをテープによりサポートし疲労を軽減しながら、親指を外側に引っ張ってあげることが出来ます。
■かかとまで回り込むテープ形状は、飛び出た外反部や、かかとなどの靴ずれ防止になります。
■ヒールの高い靴を履く時にもあらかじめサポートしておけば、親指を支えて予防に有効です。
■外反母趾で歩くのがツライ・・・そんなアナタも、今日から『ガイハン健やか』で楽しい毎日☆
■わかりやすい説明書付で効果的なテーピングを手軽にご利用いただけます。
●海野先生の解説●